石野真子親衛隊メッセージボード

2151738
このメッセージボードをご利用、閲覧にあたり、以下の事を厳格にお守り下さい。 1.誹謗、中傷、著作権に関わる事項、個人のプライバシーを侵害する内容の書き込みは禁止です 2.この掲示板に掲載されている内容を転載する事を禁じます 3.トラブルの元になりますので、投稿するにあたり管理人以外は、ご自分のメールアドレスを入力しないで下さい 4.真子さんを心から愛する方だけが、この掲示板をご覧になって下さい

Mako's Cafe Vol.8 神戸第2部イベントレポート 最終回 - 角刈り

2025/07/01 (Tue) 11:09:12

楽しく第一部を過ごした余韻がまだ残ったまま第二部突入、第二部レポートを担当させていただきます。角刈りと申します。
東京からのイベントで今回で4回目なので、代わり映えはしませんがレポートさせていただきます。
それでは、Mako's Cafe Vol.8 神戸第二部のレポートの始まりです。

第一部が無事に終了し、第二部までは30分程度時間が有るので、きんちゃんさんと会場裏のテラス付のレストランに入り、涼みながらお茶で時間潰しました。
14:15開場なので、14時過ぎにレストランを出て会場入り口へ向かいました。待合せの仲間達とも無事に合流し、会場入りを待ちました。
整理番号順に会場入りすると、常連さん2名と親衛隊メンバーのきんちゃんさん、広島産さん、ジャングルさん、角刈りの4名の6名で席を囲み、既に食事も席に準備されていたので、命の水は飲み放題という事で、カウンターに各自でいただきに行き、全員揃ったところで、早速、乾杯!!
司会は毎度恒例の双葉さんで、当日の注意事項等、Cafe開始までの説明をされています。
第一部はどうっだったのか?とワイワイガヤガヤと10代の頃に戻ったかのようなおしゃべりが止まりません。
そうこうしてるうちにあっという間に15時です。
みなさま、ようこそ、Mako's Cafeにお越しいただき有り難うございます。
司会を務めさせていただきます毎度おなじみの小島双葉と申します、宜しくお願い致します、と双葉さんの登場。
今回最終の神戸となります、それではお待ちかねのMako's Cafeの店長をお呼びしたいと思います、双葉さんの統制「せぇーの!」でみんなで「真子ちゃぁーん!」と。
しあわせのレシピの音楽が流れ真子さんが入口側から登場。大きな拍手で真子さんを迎えます。
第一部とは違い青のお花模様のワンピースで、入り口からステージまで笑顔で登場です。
ようこそ、いらっしゃいました。
Mako's Cafe、今回で4ステージ目になります。
また神戸に来れて良かったです。
神戸の天気が良くて、気持ち良くて良かったです。
昨年は小雨に、、、しとしとしちゃって、と。
突然「飲んでるー?」と真子さん。みんな、「飲んでる」と返事を。
それでは本日のスケジュールをご説明したいと思います、と双葉さん。
最初にテーブル毎にグループ撮影になります、ステージの方にAの席から順に。
撮影の間はお飲み物をご自由に飲んでいただいてお待ちください。
この撮影は東京では喜んでいただけてました、と真子さん。
グループ撮影が終わりましたら、初めての試みのBINGO大会を開催させていただきます。
最後に、じゃんけん大会とミニライブを予定しています。
じゃんけん大会で最後まで勝ち抜いた方に本日のメニューの中からリクエストしていただくと言うコーナーです。
スムーズに進行出来るようにご協力をお願い致します。
お帰りの際は、真子さんにお見送りいただきますので、最後までどうぞよろしくお願いします、と双葉さんから説明が有り、早速グループショットの撮影スタート。
私達の席は後方でしたので、最後の方の順番になります。
そう思っていたのですが、意外と順調に進み、次の順番になろうとしたところで広島産さんが、何やら化粧室へ慌てて駆け込み、みんなで何だってぇー?次ですよ!と言って慌てたのですが、ギリギリ間に合いステージ側での撮影に。
事前に撮影について話し合っていたので、整列順は決めていたので順調に撮影も終わって良かったのですが、ここで何やら広島産さんがニヤニヤと。
広島産さんの興奮が止まりませんでした。
真子さんが隣で洋服が腕にかすって大変、息も出来なかった!と1人で興奮しまくりでした。
真子さん、こんな私達と撮影していただいて本当に有り難うございました(感謝です!)。
興奮冷めやらぬ状態で、次はBINGO大会。
Mako's Cafeでは初めての試みになりますBINGOゲームになります。
いつもどう言う事をやろうか?と会議をするんです。何をやろうかとアイデアを出して、その中でも今回はBINGOゲームで、と真子さん。
お手元のBINGOカード準備をお願いします。正面にBINGOのルーレットが表示されます。
見事BINGOになった方には特製の真子さんのステッカーをプレゼントさせていただきます。
また、BINGOになったテーブルの方全員に特製似顔絵ステッカーをプレゼントさせていただきます。
今回のルーレットは真子さんのお写真に番号が出ます。
スタート、ストップを真子さんが合図します。
それでは、スタート、、、ストップ!
初めは、17番、スイスでの撮影、殺人犯と戦う、次が46番、早速、BINGOが2名、26番、これは舞台ですね、49番、アメリカでミツバチ(?)、3匹刺された、27番、ドラマの1シーン、23番、31番、1番、40番、私は何回お嫁に行った事か、映画の1シーン、2番、33番、これはドラマ、15番、8番、25番、18番、44番、おしん、まだまだ続きます。41番、14番、、、43番、ごきげんようのかな、、、
結局テーブル6名全員にBINGOが出て最高のゲームでした。
続いてのコーナーは恒例のじゃんけん大会とミニライブです。
真子さんとじゃんけんして最後まで勝ち抜いた方がリクエスト出来ます。
今回のリクエストのメニューリストです。

フレンド
しあわせのレシピ
カナリア
シンデレラガーデン
私はオレンジ
彼が初恋
悲しきエンジェルス
ひとり娘
いたずら
恋のハッピーデート
VIVA!サンシャイン
日曜日はストレンジャー

このメニューの中から選んで真子さんに歌っていただきます。
全員立っていただき、負けた人とあいこの方は座っていただきます。
最初はグー、1回目、初めて勝ち、2回目勝ち、3回目勝ち、残り3名、ここで残念ながら負けて終了、、、
1曲目のリクエストは「カナリア」
東京でも有りましたね、朗読しました。
きのうよりも少しはやい夕暮れ、、、、真子さんの朗読。
イントロが掛かり、歌が始まったかと思ったら、マイクの調子が悪い?、、、声が聞こえません
やり直しに、、、
マイクのセットも完了し、無事に真子さんの歌へ。
カナリアを唄い終わり、真子さんから、、
声がビリビリだった。ほんとにポンコツなのよ、最善の努力してるんだけど、すぐ風邪になったりして
でも、できる限りはやろうと思ってます。
4月のライブの時、3日前くらいに風邪で、、、
うまくコントロールしないといけないんだけど、こんな中でやっていっても良いかな~って。
2曲目のリクエスト権をかけてのじゃんけん
1回目勝ち、2回目勝ち、3回目は負けで今回も終了。
2曲目は、「日曜日はストレンジャー」が来ました。
さあ、出番です。LOVELY LETS GO!、、、せぇーのー、真子ちゃーん!
コールも年季が誓いますねぇーと、双葉さん
3曲目のじゃんけんは残念ながら1回目で終了
3曲目、「恋のハッピーデート」が来ました。
またまた、出番です。PRETTY MAKO、、、せぇーのー、真子ちゃん!
ありがとう、真子ちゃんいただきました、と真子さん。
ラストです。最終のじゃんけん。最後は1回目で終了。
4曲目は「いたずら」
久し振りですね、微笑みの中の、と真子さん。
17歳ですよー。

あっという間でした、そろそろ閉店のお時間になりました。
今回も真子さんからお土産があります。
クリアファイル、オリジナルノート、ボールペン、今回しかもらえないお土産です。
本日はMako's Cafeへのご来店、誠に有難うございました。
店長の真子さんが先に退場され、出口で真子さんからお土産をいただき、4回のMako's Cafe Vol.8が全て終了。
終了後は、余韻がまだ残る中、三宮駅近くの居酒屋さんで、広島産さんのニヤニヤ顔での楽しそうなお話しを聞きながら打上げを行い、その日の新幹線で帰宅しました。

進行内容は東京2回、神戸2回の4回は同じでしたが、微妙に違った雰囲気のMako's Cafeでとても良かったと思います。
今年も半分を過ぎこれからますます暑い時期がやってきますが、夏バテなどせずに次の真子さんのイベントを願って元気に過ごしましょう。
拙いレポートで恐縮では有りますが、これで今回のMako's Cafe Vol.8のレポート終了となります。
最後までお付き合いいただき有難うございました。

(おしまい)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.